【おばあちゃんの知恵】スライサーで指を切らない方法が話題!

おばあちゃんに教えてもらった「スライサーで指を切らない方法」が話題!

【おばあちゃんの知恵』スライサーで指を切らない方法

野菜などを瞬時にして薄く切ってくれるスライサー。

だけども、切ってる野菜がだんだん小さくなってくると、野菜と一緒に指も切っちゃうことってよくありますよね。

指が切れるのが怖くて、まだもうちょっと切れるのに途中であきらめたり。

そんなあなたに朗報です!

Xでおばあちゃんに教えてもらったという「スライサーで指を切らない方法」が話題となっています!

どんな方法かというと、「フォークを野菜に刺す」というもの。

 

私知ってた

し、やってた。

 

けど結局フォークの先が当たりそうでうまく行かなかったんですよね。

よくよく見ると、

「フォークを上向きで野菜に刺す」・・・

フォークを上向きで!!!

 

「上向きで」だったんだ・・・

どうりでね・・・

 

そうだよね。
下向きに刺しちゃ、そりゃかフォークの先が当たるよね。
だってカーブしてるもんね!

ちょっと考えればわかる事なのに・・・。
私ずっと下向きでやってた。

 

みなさん頭いいですね・・・。

 

という訳で、みなさんフォークは上向きで!

 

 

 

 

 

 

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36 Edg/134.0.0.0  / 85

関連記事

72 2
【ポイ活」で集めたポイントの「賢い使い方」が話題となっています! 目からウロコなポイントの「賢い使い方」 お買い物をして「ポイント」...
80 2
カレールーがこびりついたカレー鍋、それを美味しく簡単にキレイにできる方法が話題となっています! カレー鍋を簡単にキレイにする方法 ...