これからの壁埋込みのコンセントはこうなる。

モバイル端末の普及で、毎日の充電が当たり前になってしまいましたが。いつの間にか家の引き出しの中が充電器だらけになっていませんか?結構かさばりがちですしね。

USB PD(USB Type-A・Type-C)

image:© Panasonic Corporation

パナソニックからスマートフォンやタブレットなどの機器を充電できる、業界初となるUSB PDに対応した壁埋込USBコンセントが発売されます。扉付きなどを含む12製品がラインナップされています。

空港やカフェなどの設置にも耐えられるように3万回の抜き挿しに対応し高頻度の利用でも約8年間の使用が可能という耐久性を確保しているそうです。

電池の高容量化

パナソニックは2014年6月にType-Aを発売、ホテルやカフェ、空港といった非住宅市場を中心に様々な場所で使用されてきました。近年では在宅勤務やオンライン授業の増加に伴い、書斎や子供部屋などの住宅市場への採用も増えています。一方、スマートフォンやタブレットの電池の高容量化に伴い、従来のType-Aでは充電に長い時間がかかるようになっていました。

image:© Panasonic Corporation

特徴

  1.  業界初壁埋込USBコンセントでUSB PDに対応し、充電時間を平均43%、最大72%短縮しています
  2. 業界初USB Type-Cと扉付コンセントを組み合わせた製品を揃えました。
  3. 3万回の挿抜に対応し、利用者が多いカフェや空港などの場所でも約8年間の使用が可能です。

image:© Panasonic Corporation

家の壁に1つはこんな埋込み型のコンセントがほしいですね。

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/100.0.6466.227 Safari/537.36  / 85

関連記事

22 4
高品質USBケーブル「KU-20GCCPEシリーズ」 色んな場面で活用するUSBケーブル(Type-C)、充電やデータ転送、映像出力な...
76 4
パナソニックHDの創業者・松下幸之助氏の膨大な著作物や講演記録、映像や音声データを学習し、返答内容の質の向上に加え、同氏の言葉遣いや話し...
77 3
複数の照明を一台で 人々の暮らしの中で欠かすことのできない照明、青色LEDの発明により、身の回りの照明が一気にLEDへと変わってしまし...
106 3
スマートクローゼット「HCC-R600A」 新型コロナウイルスの流行以降、除菌はもはや生活の一部として習慣化されてきています。そのよう...