【タイ版エクソシスト】タイと韓国の合作ホラー映画「女神の継承」観てみた※ネタバレあり

今回ご紹介するのは、2021年に公開されたタイと韓国の合作ホラー映画「女神の継承」。
韓国発のホラー映画として日本でも話題となった「哭声/コクソン」の監督ナ・ホンジンが、原案・プロデュースを務めた作品です。

タイ奥地にある小さな村を舞台に、代々続く祈祷師一族の取材にやってきた撮影隊が思わぬ恐怖に巻き込まれていく様子をモキュメンタリー形式で描いています。

※モキュメンタリーとは、フィクションをドキュメンタリー映像のように見せかけて撮影する演出手法のことです。

カメラワークが主観なので、自分が実際にその場にいて体験しているかのようなリアリティがあり、だんだんと作品に引き込まれていくのが魅力的で私はとても好きなのですが、この作品はその“主観”が活きまくった恐怖シーンが次々に映し出されてトラウマになりそうでした…!

予告編はこちら

あらすじ

今なお精霊信仰が残るタイ東北部イサーン地方で祈祷師を営むニムは、姉ノイの夫の葬式に出席すると、そこで奇妙な行動をとるノイの娘ミンに注目します。ミンの奇行はやがてエスカレートし、ノイは女神バヤン”がニムの継承者としてミンを選んだのではと考えます。しかし、ミンに取り憑いていたのはバヤンではなく、もっと恐ろしいものでした…。

 

作品冒頭は熱帯の深い森や都会的な街、神秘的な洞窟など、タイの情景・文化を撮影したNHKでやってそうな自然ドキュメンタリー風の映像が流れます。
“祈祷師一族に密着取材するドキュメンタリー”という設定なので、前半は「あ~これそんな怖くないかも…」と思うくらい静かで真面目な雰囲気。しかし、徐々にエスカレートしていく恐怖と残酷的な描写、そしてラストのシーンに良い意味で裏切られました。(しっかり怖がらせてくるホラーでした!)

ミンの取り憑かれっぷり

取材を重ねるごとにミンの様子はだんだんとおかしくなっていきます。暴力的になったりどこか一点を見つめてぼーっとしたり。徐々に変化していく姿が、職場の様子や普段の生活を映しながらものすごくリアルに描かれています。アスレチックみたいなところで子どもみたいにはしゃいで遊びだしたかと思ったら、ほかの遊んでいる小さな子どもを突き飛ばすシーンが個人的にすごくショックでした…。

終盤、ミンの様子を観察するため取材班が「監視カメラ」を設置するのですが、そこに映るミンが本当に恐ろしい!
四つん這いになって部屋中を駆け回ったり、人間離れした動きをしたり完全に「人」を捨てています。

どこにでもいそうなOLっぽい雰囲気から、この世のものではない“なにか”に豹変していく姿がものすごく怖かったのと同時に、何かに蝕まれて苦しそうにするミンが観ていて辛かった…。
この取り憑かれっぷりが個人的に一番の見どころでした。

殺戮パニック

ミンのエスカレートしていく奇行は、女神バヤンの依り代に選ばれたからだと思われていましたが、ニムの調査の末、ミンに取り憑いていたのはバヤンではなく、ミンの父方の祖父の怨念をその身に受けていたからだということが明らかになります。

そこからの展開はまさにアクセル全開!
自分の力では手に負えないと、仲間の祈祷師サンティに協力を依頼したニムが次の吉日にお祓いをしようと決めますが、そのお祓いする前日にニムは原因不明で突然死してしまいます!
唯一の頼りにしていたニムが死んでしまうというまさかの展開…。
そんな絶望的な状況のなかでも、ニムの志を継ぎ儀式を決行するサンティ。儀式はミンの祖父の廃工場の周りに結界を張り、工場内でノイに悪霊を憑依させた後、その悪霊を壺に閉じ込め工場敷地内に掘った穴の中に埋めて封印するというもの。

儀式を行う間、ミンをお札が張られた部屋に閉じ込め、義理の叔母・パンと取材班スタッフに見張られるのですが、封印まであともう少しというところで、部屋の中から「何で私閉じ込められているの?」「ここから出して!」とミンの声が。そんなミンの様子に「儀式が成功したのかしら」と部屋の扉を開けようするパンですが、「まだ連絡が来ていないので開けちゃダメです。」と止める取材班スタッフ。
すると部屋の中からパンの息子・ポンの鳴き声が聞こえてきます。「ミンに連れ去られた…!!」と焦ったパンは止めるスタッフを押し切り扉を開けてしまいます。
扉の先に息子の姿はありません。ミンが泣き真似で騙していたのでした。

ここからは殺戮のオンパレード…!
まず始めにパンと見張りのスタッフを殺害したミンはポンを連れ去り食べてしまいます。
ミンが部屋から出てしまったことで儀式は失敗。工場跡の結界を守っていたサンティの弟子が獣化してスッタフを襲ったり自ら壁に頭を打ち付けて自殺したり大パニック!!
そんな中、突然ノイが「バヤンを感じる!!」と笑いだし、そこに現れたミンを制圧!したかのように思われましたが、ミンの「お母さん」という呼びかけに我に返ってしまい、そのままガソリンをかけられ燃やされてしまいます。
そして最後、スタッフが落としたカメラに、ミンの姓である「ヤサンティア」と書かれたラベルが付いた、針が突き出たブードゥー人形が映ります。

これで終わり?と思ったら、死ぬ前日のニムが映り「実は以前から自分がバヤンの霊媒である感覚をもっていなかった」と告白して物語は幕を閉じます。

最後に

主人公だと思っていたニムが死んでしまうというまさかの展開に加え、ミンを救おうと沢山の人が一致団結するも失敗してそこから次々と起こるジェットコースター級の怒涛の展開は見応えバツグン。序盤のドキュメンタリー風な映像からは想像もつかないくらいホラーな作品でした!
そして最後のニムの言葉。「今まで何やってたん…」とゾッとしてしまいました。
最後の最後までほんとに救いようがなくて辛いんですが、ホラー映画としてかなりおすすめの作品ですのでぜひ観てみてください!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

49 2
全国的に寒さが厳しくなってきましたし、そうなると風邪やインフルエンザ、そしてまだまだ新型コロナも流行ってきます。皆さん、体調管理はバッチ...
24 2
2024年夏、予定外の車の購入を迫られ、時間がない中バタバタと準備し、結局新車を18年ぶりに買いました。これまで乗っていた車や担当ディー...
47 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はロシアの世界遺産、モスクワの赤の広場に立つ「聖ワシリイ大聖堂」です。 どこが変わってい...
51 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はドイツの世界遺産「アーヘン大聖堂」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...