【ダイソー】少しの調味料で作れる「味付けたまごメーカー」が人気!

100円ショップ「ダイソー」で売られている「味付けたまごメーカー」が、少しの調味料で簡単・時短でできると話題!各店舗で売り切れが続出しています!

味付けたまごメーカー

これが、売り切れ続出の「味付けたまごメーカー」100円(税込み110円)。

味付けたまご 作る際の悩み

私もよく味付けたまごを自宅で作ります。工程は、卵をゆでる→殻をむく→ジップロックなどに入れてつけ汁(調味料)に浸す→しばらく冷蔵庫でやすませる。作り方は簡単なのですが、地味に悩みが・・・。

まず、つけ汁が結構量が必要なのです。たまごちゃんにまんべんなく味を付けないといけませんからね。再利用される方もいらっしゃるようですけど、私は何か汚いような気がして泣く泣く捨てています。

また、たまご全体がつけ汁に浸かっていないと、仕上がりにムラができるのでたまに転がしてまんべんなく浸かるようにしないといけません。

あとちょっと細かい事なのですが、味付けたまごは、私は黄身がトロトロが好みなのでめっちゃギリギリの半熟たまごで作ります。だから結構やわやわなのです。なので、ジップロックなどに入れて置いておくと形が変形してしまうんですよね。

この地味な悩みを解決してくれるのが、ダイソーの「味付けたまごメーカー」なのです!

使い方

卵4個にめんつゆ100ml。調味料が少なくていいですね! 私的に4個じゃ少ないので、2つ買えばちょうど良さそうです。

あとは、調味料を入れて落としブタ、外ブタを閉めて冷蔵庫で約1時間漬け込めば完成!簡単ですね!
落としブタでがっちりガード?しているので、卵のひっくり返し不要、卵型にホールドしてあるので、型崩れもありません。

少ない調味料で簡単に味付けたまごができる、ダイソーの「味付けたまごメーカー」。売り切れ続出との事ですので見つけたら「買い」ですね!!!

facebookexternalhit/1.1;line-poker/1.0  / 85

関連記事

43 1
今年もバレンタインデーがやってきました。 今年注目の商品の中にロッテが展開する「ガーナチョコ」の高級シリーズ「プレミアムガーナ」がある...
104 2
役に立つ雑学を配信するユーチューバー【雑学王子ミツル】が教える、100均アイテムを使って家のWi-Fiが劇的に改善されるライフハックが話...
41 3
クイックルワイパーが網戸掃除に最適だと話題になっています! 【網戸掃除はお任せ!】クイックルワイパー クイックルワイパーで網戸の...
57 2
Instagramにて暮らしに役立つアイテムや思わず欲しくなる便利グッズを紹介しているすずさんが、100均のポーチを使ってとある“保育園...