【真似したい!】「緑のたぬき」の2度美味しい食べ方が話題!

東洋水産のカップ麺「緑のたぬき」を2度美味しく食べる方法が話題となっています!

緑のたぬきとは

「東洋水産」が「マルちゃん」ブランドとして製造販売している和風カップ麺で、正式商品名は「マルちゃん 緑のたぬき天そば」
「かき揚げと小エビ天」が入っています。

「緑のたぬき」を2度美味しく食べる方法

それでは、今話題となっている、「緑のたぬき」を2度美味しく食べる方法をご紹介します!

「かき揚げと小エビ天」を取り出し、お蕎麦とスープだけにお湯を注ぐ

↓↓↓

麺だけを食べる

↓↓↓

 

残ったスープで取り出していた「かき揚げと小エビ天」を卵でとじる

いやぁ、めっちゃ美味しそうじゃないですか?! また、卵のとろけ具合が上手!!!

久しぶりに「緑のたぬき」が食べたくなった!!! 仕事帰りに買って帰ろう!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

417 2
4月4日から発売された「マルちゃんZUBAAAN!」。CMで女優の米倉涼子さんが、「わたし、ラーメン選びで、失敗したくないの!」とご自身...
358 1
「あったらいいなをカタチにする」 日清食品と小林製薬が「日清食品」が販売するカップヌードル専用の液体廃棄物凝固剤「カップヌードル 残っ...
572
福岡発祥のとんこつラーメンチェーン店「一蘭」から、一蘭史上初のカップ麺「一蘭 とんこつ」がついに全国発売されます! 一蘭とは 一蘭...
1210
日清食品は2020年10月1日から、「チキンラーメン×鬼滅の刃 “フタどめ” フィギュア プレゼントキャンペーン」を開催します! ...