【撮影現場】ジンバルを使ったプロ達の本気撮影がすごい

ジンバル」とは、撮影時の手ブレや揺れを低減してくれるカメラに取り付ける機械のことで、最近はスマートフォンを取り付けて使うグリップ型のものが一般的にも流通してよく聞かれるようになりました。

元々は、カメラスタビライザーやステディカム(ティッフェン社の商標)とも呼ばれていて、ジンバルとはその機能的な名称になります。映画撮影現場では古くは1970年代から使われていた技術です。

もちろん当時と姿形はちがい、いまは電子的に補正し、安定化させるデジタルジャイロが一般的になっています。

 

このジンバルを巧みに使った映画撮影現場の動画がすごいと(すこし)話題になっています。

 

 

手持ちやドローンにジンバルを装着するのはもちろん、自動車にクレーンで取り付けたり、自転車やバイクに取り付けたり、ワイヤーに吊るしたりと、ジンバルのおかげでどんな状況でもカメラが安定することから、実に多彩な撮影方法が可能になっています。

最近はCGがあまりにもリアルなために映像を見てもCG合成なのか何なのか、どうやって撮影したのかまったくわからない不思議で迫力のあるカットたくさんありますね。

個人的には1本目の2:50~のシーン。後にでてくる完成動画からは想像もできない撮影現場!とても臨場感とストーリーを感じさせるカットになっています。

これらの映像は、フルデジタル高性能カメラジンバル「MōVI」で撮影されたものだそうです。

技術の進歩は見えないところ、気づかないところどんどん進んでますね。

facebookexternalhit/1.1 (+http://www.facebook.com/externalhit_uatext.php)  / 85

関連記事

31 3
ネコの視力は人間の10分の1程度といわています。 しかし、逆に暗視能力に優れていて、さらに動体視力は人間の4倍だそうで、人には見え...
25 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はオランダの世界遺産「アムステルダム」です。夜景が綺麗ですねぇ。 どこが変わっているか気...
31 3
ジップラインとは、ワイヤーに吊り下げられた状態で自重で滑走するもので、古くは移動手段としても使われ、今では遊園地やアスレチック施設などで...
31 3
賢い犬をはじめ、asologyではだらしない犬や間抜けな犬、暴れまわる犬などかわいいワンちゃんたちをたくさん紹介してきました。 今...
49 3
その昔、「ピンポンダッシュ」という悪しきイタズラがありました。 玄関チャイムを"ピンポ~ン"と鳴らし、ダッシュで逃げるというもの。...
39 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はポーランドの世界遺産「ワルシャワ歴史地区」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリ...
36 3
ネコはネズミの天敵と言われています。 実際に飼い猫がネズミをゲットして帰ってきた!なんてエピソードはよくある話です。 ネズミ...
89 4
飛行機を降りるとまずは預けた荷物を受け取ります。 日帰りでもない限り、持ち込んだ手荷物以外に預けたスーツケースなどがありますので、...