監視用ドローンの中にEOS kiss

東欧で墜落した監視用ドローンを分解する映像が公開されたのですが、中にはいっていたカメラにCanonのロゴが!

公開された動画です。
見てみましょう。

EOS Rebel T6i

中にあったのはカメラメーカーCanonの「EOS Rebel T6i

日本では「EOS Kiss X8i」というモデル名で販売されていたカメラです。約2,420万画素のCMOSセンサーを搭載し2015年4月に登場。現在はレンズキット付きで5万円ほどで販売されています。

© 2022 Canon U.S.A.

Orlan-10

この監視用ドローンは「Orlan-10」という名前で、Special Technological Centerという企業が開発しています。価格は1機、8万7000~12万ドル(約1100~1500万円)程度とのことです。

エンジンと機体はロシア製で、使用されるアビオニクスなどは台湾製とされていましたが、偵察の要とも言えるカメラが日本のCanon。ロゴ消してほしかったです。

canonは3月以降、露への新規製品出荷を停止しているそうです。

 

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

739 3
飛行するラジコンといえば、近年はドローンの代名詞である"クワッドコプター"が一世風靡しています。 その理由の一つとして、GPSと連...
205 3
155ミリ榴弾砲M777が魔改造?されて配備される 東欧に配備された、榴弾砲「M777」がすごいことになっていると一部で話題になってい...
232 2
ドローンが身近な存在になり、一般的にも随分普及しました。 普及すると様々な問題も露見しますが、個人でも手軽に撮影や操縦を楽しむ事が...
109 2
2022年2月5日・6日に開催されたNHL(ナショナルホッケーリーグ)オールスターゲームで、ドローンを使った驚きのオープニング映像が撮影...
209 3
  「Airpeak S1」受注開始 以前ご紹介した、SONYのプロフェッショナル向けドローン「Airpeak S1」の受...
186 3
例のウィルスで友達同士で遊ぶこともはばかれる昨今ですが、ステイホーム期間の長期化によりRCカーをはじめホビー製品全般の需要がコロナ以前よ...
1527 2
ユンガスの道は、ボリビアの首都ラパス市から北東方向のユンガス地方に延びている長さ約80kmの山岳道路。 切り立った断崖に取り付けら...
2018 2
夜空を光るドローンで彩る。 花火やプロジェクションマッピングを凌ぐ夜のショーとして話題の技術が、『プリコネR』のプロモーションとし...