脳トレも兼ねた新しい地図帳『地球のなぞり方』が発売開始!

旅行ガイド本の定番『 地球の歩き方』を手がける学研ホールディングスから、新しく「旅と健康シリーズ」が立ち上げられ、『地球のなぞり方 旅地図 ヨーロッパ編』『地球のなぞり方 旅地図 アメリカ大陸編』が2022年10月14日に発売されました。

地球のなぞり方

株式会社 学研ホールディングス

この本は、地図をなぞって学べるのが特徴で、その国や地域を代表する観光名所をはじめ、おもしろい地形や知ると深みが出る場所などを「地球の歩き方」が厳選し、ヨーロッパ編、アメリカ大陸編ともに50以上のなぞり地図が掲載されています。

株式会社 学研ホールディングス

株式会社 学研ホールディングス

また、脳科学(認知症予防研究)の専門家・高島明彦教授が推薦する、おさんぽルートをたどる脳活トレーニングも掲載されているので、街歩きしている気分で楽しく脳トレができるということです。

株式会社 学研ホールディングス

先日、中学生の息子が「おばあちゃんちに行くときは、地図上ではどの方角に行ってるの?」と聞いてきたことがありました。今は、行きたいところを入力すればスマホやカーナビが連れて行ってくれる時代となり、紙の地図をじっくり眺めるなんて少なくなりましたよね。もしかしたら、今の子どもたちは地図を読み解く力があまりないのかなと、ちょっと心配になりました。

なので、この本は旅行好きな大人だけではなく小中学生にも勉強になるのではと、我が家でも取り入れてみようかなと思いました。

●地球の歩き方 旅と健康シリーズ
地球のなぞり方 旅地図 ヨーロッパ編
地球のなぞり方 旅地図 アメリカ大陸編
●著作:地球の歩き方編集室
●定価:1,430円(本体1,300円+税10%)
●2022年10月14日~全国書店及びオンライン書店にて発売

 

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

335 2
アメリカ日清から衝撃的な商品が登場しました。 朝食向けの「カップヌードルズ ブレックファースト」。 ソーセージとメープルシロ...
235 4
いよいよ今年最後の週になりましたね。 年末年始、田舎の実家に帰郷する方も多いのではないでしょうか? そんなみなさんの実家にはまだ...
267 3
コロラドリバーヒキガエル 日本で厳しく取締がなされている幻覚剤ですが、アメリカで新たな幻覚剤?が話題となり、行政が注意喚起しています。...
179 2
5月下旬から順次発売となっているガイドブックのパイオニア『地球の歩き方』のカプセル玩具『かぷばっぐ 地球の歩き方 旅気分♪エコバッグ』が...
162 3
天然痘に似た症状の感染症「サル痘」の患者がイギリスやアメリカなどで報告 されていますが、アメリカの隣国カナダでも感染した疑いのある人が...
1016 3
アメリカ合衆国のニューメキシコ州北部に位置する、同州の州都「サンタフェ」で、警察が導入しているとされる相手を一瞬で拘束してしまう銃がすご...
223 3
155ミリ榴弾砲M777が魔改造?されて配備される 東欧に配備された、榴弾砲「M777」がすごいことになっていると一部で話題になってい...
218 4
日本における越境EC支援ビジネスを展開しているが、日本語サービスを開始しました。 image:© eBay Inc. EC...