チョコプラの『GUでメガプラコーデバトル』した動画がおもしろい

お笑いコンビ・チョコレートプラネットのYouTubeチャンネルにアップされた、GUで1人10万円のワンコーデバトルをする動画がおもしろいのでご紹介します。

テレビでよく見るのは、いかに安くておしゃれなコーデを組むか競う“プチプラ”コーデバトルですが、今回は“メガプラコーデ”。10万円でどれだけファッション性の高いコーデを組むかバトルします。

買い物がスタートし店内を見回りますが、ほとんどが5,000円以下!
GUの安さを改めて実感しました。

色んなアイテムを手にしては「安い!」「全然10万円いかない」と苦戦する2人ですが、同じアイテムを何個も買ったり、色違いを買ったりと工夫しながら10万円に近づけていきます。

そして買い物が終了。

長田さんは『箱根極寒デート』というテーマで、コーディネートを披露。
フェイクレザー&シャツ重ね着にバッグを5個ずつ色違いで身につけ、靴をアクセサリーとして扱っています。

一方松尾さんは『Y2K&NOW』というテーマで、宇多田ヒカルのAutomatic風のトップスとパンツに今流行りのパールアイテムを重ね付けして2000年代と現代のトレンドを融合させたコーディネートに。

2人とも10万円到達するためにアイテム重ね付けは避けられなかったみたいですね。

結果は長田さんのほうが上手くレイヤード出来ているという判定で、長田さんが優勝となりました。

動画には、「GUで10万円コーデをやろうと思ったら頭の上に積むのと異常な数の鞄を持つのは必須テクニックということが分かった」「企画が天才すぎる!」と絶賛するコメントが多く寄せられていました。

他にも面白い企画動画がアップされているので興味のある方はぜひ観てみてください!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

29 3
みなさんも自宅でペーパードリップしてますか? 最近はコーヒー関連のガジェットも充実してますし、全自動コーヒーメーカーや、自分で焙煎...
44 3
職人技というのは、だれもが見惚れるほどの境地に達したレベルのことだと思うんです。その人の所作だけでなく、技と仕事の結果にも。 私達...
47 3
ペットのイタズラはカワイイものから憎たらしいもの、恐ろしいもの(笑)までありますが、基本的にはその辺もコミで家族として受け入れるものです...
45 2
グレートピレニーズのドレミちゃんと過ごす日常をアップしているYouTubeチャンネル「ドレミの歌グレートピレニーズ」。 もふもふの...
88 3
どんな世界にも「達人」と呼ばれる人がいるものです。 将棋の達人、剣道の達人、料理の達人、太鼓の達人・・・ 今回紹介するのは「...
61 3
クリスマスまで一ヶ月切りましたね! 酸いも甘いも通り過ぎてしまって、クリスマスなんてなんの楽しみもありませんが、一度ガッツリ飾り付...
52 2
X(旧Twitter)や、YouTubeにあるあるネタやものまね動画をアップしている「粘土MAN」さん。 「日常のあるある」や「こ...
24 2
お笑いコンビ・霜降り明星のYouTubeアカウント「しもふりチューブ」にアップされたこちらの動画。 粗品さんが大量の料理を時間制限...