チョコプラの『GUでメガプラコーデバトル』した動画がおもしろい

お笑いコンビ・チョコレートプラネットのYouTubeチャンネルにアップされた、GUで1人10万円のワンコーデバトルをする動画がおもしろいのでご紹介します。

テレビでよく見るのは、いかに安くておしゃれなコーデを組むか競う“プチプラ”コーデバトルですが、今回は“メガプラコーデ”。10万円でどれだけファッション性の高いコーデを組むかバトルします。

買い物がスタートし店内を見回りますが、ほとんどが5,000円以下!
GUの安さを改めて実感しました。

色んなアイテムを手にしては「安い!」「全然10万円いかない」と苦戦する2人ですが、同じアイテムを何個も買ったり、色違いを買ったりと工夫しながら10万円に近づけていきます。

そして買い物が終了。

長田さんは『箱根極寒デート』というテーマで、コーディネートを披露。
フェイクレザー&シャツ重ね着にバッグを5個ずつ色違いで身につけ、靴をアクセサリーとして扱っています。

一方松尾さんは『Y2K&NOW』というテーマで、宇多田ヒカルのAutomatic風のトップスとパンツに今流行りのパールアイテムを重ね付けして2000年代と現代のトレンドを融合させたコーディネートに。

2人とも10万円到達するためにアイテム重ね付けは避けられなかったみたいですね。

結果は長田さんのほうが上手くレイヤード出来ているという判定で、長田さんが優勝となりました。

動画には、「GUで10万円コーデをやろうと思ったら頭の上に積むのと異常な数の鞄を持つのは必須テクニックということが分かった」「企画が天才すぎる!」と絶賛するコメントが多く寄せられていました。

他にも面白い企画動画がアップされているので興味のある方はぜひ観てみてください!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

40 3
一杯の餌を奪い合う動物(ペット)達はたくさん動画でも見ます。 動物たちの世界は、弱肉強食の厳しい世界ですからね。常に強いものがコミ...
44 2
唐津市のYouTubeチャンネルが人気アニメとコラボ!再生回数が爆増し話題となっています! 佐賀県唐津市×ゾンビランドサガ スペシャル...
66 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
34 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...