便所をテーマにこだわりぬいた便所レストランがとにかくヤバい

とにかくトイレが素敵!というわけではなく、そのレストランのコンセプトが便所だそうで、椅子は便器、壁にも便器、テーブルも便器、とにかく便器だらけ。

そしてそこにはもちろん【うんち】だらけ。

便所がテーマのレストラン

そんな聞いただけで面白そうな()レストランが、なんとチェーン店として中国と台湾に展開しているらしい。

 

動画はこちら

https://www.tumblr.com/luisonte/709261639337246720/vaya-mierda-de-restaurante

その名も『便所餐庁』というレストラン。それなりに人気なのだそうだ。。。

便器型のお皿に盛られて運ばれてくるカレー、ソフトクリーム、下痢のようなカフェオレ。。。。とても食欲が湧く気がしないが、いままでにないタイプのレストランなのは確か。ちょっと行ってみたい・・・

長らく、中国では下ネタを公に語ることは抑圧されてきたようで、現在のタブーが徐々に解禁されてきた中国では、溜まっていた群衆の鬱憤が爆発した、象徴の一つとなっているように感じる。

台湾に訪れた際には、候補としていかがでしょうか?笑

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

57 3
一杯の餌を奪い合う動物(ペット)達はたくさん動画でも見ます。 動物たちの世界は、弱肉強食の厳しい世界ですからね。常に強いものがコミ...
125 2
日本ハムの「シャウエッセン」とハウス食品の「バーモントカレー」が、メーカーを超えたコラボを実現!また、コラボムービーとして「なんで15」...
77 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
38 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...