LINEで議事録と要約を自動で作成してくれるサービス『AI議事録要約くん』

株式会社上原技研が、議事録作成を行うだけでなく、その会議で重要な点をピックアップして教えてくれるという『AI議事録要約くん』のサービスを行っています。

このAI議事録要約くんを始めるには、スマートフォンにLINEが入っているだけで大丈夫で、友達登録をすればすぐに利用開始可能です。

AI議事録要約くん

株式会社上原技研

使い方は簡単で、会議の音声をスマホで録音→LINEでAI議事録くんへ送信するだけで、議事録作成を行うだけでなく、その会議で重要な点をピックアップして教えてくれます。

また、議事録作成を提供するサービスはいくつか存在しますが、1時間あたりの料金は250円と、相場の1時間単価1200円前後と比べると業界最安レベルだということです。

更に、英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ポルトガル語、日本語、韓国語、中国語(簡体字と繁体字)、ロシア語、オランダ語、トルコ語、ノルウェー語、スウェーデン語、デンマーク語、そのほか合計32言語対応しており、多言語対応による別途料金は発生しないそうです。

AI議事録要約くんの便利さを体感できる、初めの1時間の議事録作成・要約作成が無料で提供されているということで、これよく考えると議事録だけではなく授業などでも使えるんじゃないかと、秘かに子どもにもおススメしてみようと思っている私です。

気になる方はこちらをクリック。LINEでの友達追加が可能です。

Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Mobile Safari/537.36 (compatible; TikTokSpider; ttspider-feedback@tiktok.com)  / 85

関連記事

24 1
「30秒で最安値を探す」 皆さんは、ネットでお買い物をする時どのような購入方法をされていますか? 欲しい商品が決まっているときな...
44 3
脳科学者の「茂木健一郎」さんが『アニメ的表現が照らし出す人生の真髄』と題した動画を公開!「ChatGPT」でのジブリ風アニメ変換アプリが...
55 3
インスタントカメラのパイオニアであるPolaroid社(ポラロイド)の第3世代インスタントカメラ「Polaroid Now & ...
43 3
PLAUD NOTE & NotePinが家電批評ベストバイW受賞! Nicebuild LLC社が運営するPLAUD.A...