「AIいらすとや」Web版で登場。

「AIいらすとや」

AI素材サイト「AI素材.com」を提供するAI Picassoから、かわいいイラストで有名なフリーイラストサイト「いらすとや」と提携し、「AIいらすとや」を無制限かつ商用利用できる新サービスがリリースされました。

「AIいらすとや」は、AIで”いらすとや”風のイラストを生成することができるAIモデルで、AI Picass株式会社が提供している「AIピカソ」の画像生成技術を活用し、”いらすとや”のかわいいキャラクターたちを学習したオフィシャルな専用AIモデルが開発されました。
「AIピカソ」のアプリ内で利用可能であった「AIいらすとや」と比較して、クオリティが大幅に向上したことから、「AI素材.com」で正式版として、新たにリリースすることにより、これまで以上に、素材を利用したい方の細やかなニーズに対応したイラストを生成/利用することができるようになります。

「AIいらすとや」の特徴

1.無制限AIいらすとや
「いらすとや」風の画像を生成できる「AIいらすとや」が無制限で生成できます。

2.無制限ダウンロードが可能
「AIいらすとや」を含む多種多様な素材を追加費用を払うことなく、すべてのサイズで無制限でダウンロードができます。

3.実写の素材も生成が可能
「いらすとや」以外でも、「AI素材」を通して、自分が欲しい素材を納得がいくまで、テキストから無制限で生成することが可能です。

*無制限生成、無制限ダウンロード、商用利用は有料プランのみになります。
*無料プランでは、それぞれ20枚までお試しすることが可能です。

「AI素材.com」

AIで生成した画像に特化した世界初*の素材サイトです。「AI素材.com」は、パワーポイント等でプレゼン資料をつくる会社員や学生、HP制作を行っている方におすすめです。「AI素材.com」を使うことで、シチュエーションに合う画像を簡単に、AIで生成することで手に入れることができます。

これまでも、沢山の素材を提供してくれた「いらすとや」ですが、どうしても見つからないものもあったと思いますが、AIのおかげで手に入らないものはなくなったと言ってもいいかもしれせんね。いずれにしても感謝しかありません。

「AIいらすとや」のページはこちら → https://aisozai.com/irasutoya

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

25 3
PLAUD NOTE & NotePinが家電批評ベストバイW受賞! Nicebuild LLC社が運営するPLAUD.A...
76 2
「エッホエッホ」で走るフクロウの画像が話題となっていますが、そこは仕事が早い「いらすとや」。早速「走るフクロウのヒナ」のイラストを公開し...
39 2
ブラックサンダー発売30周年を記念して、イナズマ級に楽しい企画を1年間で30個発信している有楽製菓が、23個目として発表したのが『織田信...
38 2
集英社の子ども向け小説レーベル・集英社みらい文庫から、『ハイキュー!!』(古舘春一・著)を小説化した『ハイキュー!!まんがノベライズ烏野...