【祝40周年】史上初ビスケット生地が水色になった『コアラのマーチ<ソーダフロート>』が7月2日から発売!そしてマーチくんは8人家族だった!

今年ブランド40周年を迎えた「コアラのマーチ」に、ソーダにアイスクリームが乗ったソーダフロートの味わいが楽しめる夏にピッタリのフレーバー、『コアラのマーチ<ソーダフロート>』が7月2日から全国で発売されます!

コアラのマーチ<ソーダフロート>の画像

株式会社ロッテ

ビスケット生地が水色になるのはロッテ史上初で、ソーダフロートの味わいになっているということです。

40周年と夏を前にしたこの大胆な挑戦に、SNSでも話題になっています!
■めちゃくちゃ気になる 食べてみたい…
■かわいい。おいしいのだろうか…
■おぉ、これは…勝負に出ましたね、食べたい
■これ勝負に出たな
■違和感(笑)
■やだ、何これ可愛い
やはり、あの香ばしい生地とチョコレートの組み合わせに40年もお世話になってきたので、この変化を受け入れるには食べてみないと何とも言えないところでしょうか。

そして、40周年を記念してこれまで明かされてこなかったマーチくんの家族が明らかになりました!

コアのマーチ家族紹介の画像

株式会社ロッテ

これで明らかになったのは、マーチくんは8人家族の6人兄弟で、マーチは音楽用語(行進曲の意味)に由来していたこと。なので、兄弟の名前もフォルテ(強く)、ピアノ(弱く)、アルト(女声の最も低い声域)、ジャズ・ロック(音楽のジャンル)の音楽用語になってますね♪

その法則でいくと、今回は「パパ・ママ」と紹介されていますが、パパはバッハ(ドイツの作曲家で音楽の父と呼ばれている)だったり、ママはアリア(オペラなどの中で、1人で歌われる曲)という名前だったりするのでしょうか。

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

14 2
「ぽん酢」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?こちら、ぽん酢サワー【公式】のXですが、私は右でした。 ←ミツカン社員の「ぽん酢...
54 2
2025年5月発売の、たぬきのアレをもみもみできる「もみもみたぬきん。」が話題! たぬきのアレをもみもみできる「もみもみたぬきん。」 ...
34 2
元関ジャニ∞で、現在はSUPER EIGHTのメンバーで歌手・ドラマー・俳優などで活躍している大倉忠義さんと言えば、全品均一価格の焼鳥屋...
71 2
NHKの連続テレビ小説「あんぱん」にあわせた、ヤマザキパンの新商品、こしあん派も粒あん派もどちらも満足させる「こだわりのあんぱん」をご紹...