どうしてもアレに見えてしまうヒトデ。

汚れきった私でなくとも、アレに見えてしまうヒトデがFacebookに投稿され話題となっています。

目次
  1. カワテブクロ

カワテブクロ

image : Dr. Dwayne Meadows, NOAA/NMFS/OPR

このヒトデは日本では「カワテブクロ」学名: Choriaster granulatusというヒトデの1種です。海外では「グラニュールド・シースター」、「ドウボーイ・スター」などと呼ばれています。

カワテブクロは大きなヒトデで、5本のはっきりした大きく短く厚い腕によって容易に識別できます。通常は薄いピンク色であり、体の中央に小さな茶色の乳頭突起の集合体があり、最大で、直径27cm程になるそうです。

分布域は、東アフリカ、インド洋-太平洋地域、グレートバリアリーフ、紅海、バヌアツ、フィジー、パプアニューギニア等、熱帯の多くの地域に生息しています。

上の画像では、「ちょっと肉厚のヒトデなんだろうな。」としか思いませんが、Facebookの動画をみてしまうと、アレ以外の何者でもありません。

体色も薄いピンク色で、なにより先端の切れ目が艶めかしいのです。しかも5つもある

アクア・トト ぎふ‏で、2016年にカワテブクロを展示したことをTwitterに投稿したのですが、案の定センシティブな内容として画像はクリックしない限り表示されません。

先端の亀裂

ちなみに先端の亀裂は、ヒトデの足である管足が収まった「歩帯溝」と呼ばれるもので、ヒトデの歩帯溝は裏側の中央から5本の各腕に向かって放射状に伸びているのですが、カワテブクロの場合、腕の先をわずかに表側に曲げると、歩帯溝の一部が見える為、亀裂が入っているように見えるとのことです。

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

69 2
パッとふりかけサッとまぜるだけで、簡単に美味しい酢飯ができあがる世界初の粉末すし酢「すしのこ」。豊臣時代から伝統と革新を紡ぐ醸造酢メーカ...
1004 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 年度末。「なんでもっとはやく言ってくれない!」という嘆き。しかしそこは、おもしろいGIFをみて...
168 3
深く広い海にはまだ解明されていない神秘が眠っています。 以前asologyではまるで使徒のような生物を紹介しました。 【使徒...
121 3
日本では銃が厳しく規制されていますので、殆どの方は見たことも無いかと思いますが、海外では一家に1丁だったりします・・・おそろしい。 ...