【5月17日お茶漬けの日】お茶漬けラバー待望のお茶漬け弁当がローソンストア100で本日5月11日(水)から発売!

多くの日本国民がお世話になっているであろう我々のソウルフード(個人的感想です)「永谷園のお茶づけ」が、お茶漬け弁当として全国のローソンストア100で本日5月11日から買えるようになりました!

■商品名:さけ茶づけ  ■価格:本体価格200円(税込216円)

さけ茶づけ

株式会社ローソンストア100

なんで今までこの商品が無かったのか!と思うほどの目からうろこの新商品!!商品名の「さけ茶づけ」から、てっきりご飯に永谷園の「さけ茶づけ」をふりかけるだけかと思いきや、なんとふっくらと焼き上げた鮭フレークをトッピングされてるではありませんか!このひと手間が、家庭ではなかなかできないんですよね~。
お湯を注ぐだけのインスタントはカップ麺などが主流ですが、そこへお茶づけという新ジャンルが誕生したのはなかなかの事件だと思います。インスタントラーメンだと栄養面などでちょっと罪悪感がありますが(個人的感想です)、お茶づけならそれもなく、むしろ飲み会帰りのコンビニで買っちゃうラインナップですぐに上位を獲得できそうです。いや、ランチ部門でも期待できます!

こちらの商品は、ローソンストア100のオリジナル商品として本日5月11日から全国のローソンストア100で販売されます。(ローソン、ナチュラルローソンでの販売はなし)

ローソンストア100

株式会社ローソンストア100

残念なのは、ローソンほどローソンストア100の数がないこと!願わくば、全国のローソンのコンビニで発売してほしいです。

お近くのローソンストア100はこちらで検索できます。
https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/

ちなみに、5月17日が「お茶漬けの日」。永谷園のルーツである、江戸時代に煎茶の製法を発明し、京都にて「茶宗明神」として祀られている永谷宗七郎(宗円)の命日が5月17日であることから、2012年にお茶づけ海苔発売60周年を記念して永谷園が日本記念日協会に登録・制定され、それに向けての今回のお茶漬け弁当の発売となっています。

 

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.43  / 85

関連記事

25 2
全国の紅茶ファンの皆さんに朗報です!株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、専用マシンで淹れたての本格的紅茶が楽しめる『セブンカフェ ティ...
92 2
食品ロス削減のためコンビニ大手のファミリーマートでは、消費期限の迫ったおむすびや弁当などの中食商品に使用する値下シールを消費者の感情に訴...
51 1
退職代行モームリの対象企業ランキング発表 退職を代行するサービスで、度々ニュースなどで取り上げられることの多い「モームリ」から、退職代...
29 2
大塚食品の「ボンカレー」に、にんにくが2倍になった「ボンカレーネオ にんにくマシマシ 辛口」が3月17日から発売されます! にんにくが...