コンビニ、ATM、オフィスの複合機など、いろいろな場面で利用するようになったタッチパネル(タッチスクリーン)ですが、例のウィルスが蔓延するようになって触るのがちょっと怖いと思うのは、私だけではないと思います。

空中ディスプレイ

(出典:日本カーバイド工業Webサイト)

感染症予防に有効な非接触型インターフェイスとして空中ディスプレイを使った製品がいくつもの企業から発表され2021年は空中ディスプレイ使った製品が多くなることでしょう。

凸版印刷

image:©TOPPAN PRINTING CO., LTD.

従来品と比べ筐体を50%薄くした空中ディスプレイ。従来よりも薄型にしたことで設置場所の奥行きを取らず、壁面などにも設置できます。

マクセルホールディングス

image:©Maxell Holdings, Ltd.

映像が空中に現れ、触れるように操作する空中ディスプレイ「AFID」(Advanced Floating Image Display)。
明るく高コントラストの映像を表示することが出来、端末並みの精度で操作できます。

博報堂プロダクツ

image:©HAKUHODO PRODUCT’S

こちらは、映像が空間に浮かび上がって見える特殊プレートを活用した非接触のタッチパネル式デジタルサイネージです。「触れずに触れられる、エアータッチパネル」の提供を始めました。

これなら特に例のウィルスが蔓延してなくても、気分よくタッチ操作ができそうです。

Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_2_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/13.0.3 Mobile/15E148 Safari/604.1  / 85

関連記事

4 1
韓国・浦項工科大学校(POSTECH)が、世界で初めてとなる「有機ELディスプレイ(OLED)をマルチチャンネルスピーカーとして使えるよ...
98 3
CPUクーラー ディスプレイ台 板金加工業の長尾製作所(神奈川県川崎市)は4月18日、空冷CPUクーラーを眺めたい人向けの製品「CPU...
124 3
刀剣鑑賞 刀剣は、その美しい姿から権威の証や美術工芸品としての魅力があり、愛好家の多い文化財でしたが。近年は、ゲームやアニメの影響で若...
567 1
キューブパック™ 凸版印刷からプラスチックボトルに変わる新しい紙パック「キューブパック™」が発表されました。 この「キューブパッ...