これは試したい!身の回りのもので簡単にできる全自動シャボン玉製造機

子どもにとって夢の時間を演出してくれるシャボン玉。

昔は夢中になって遊んだものですが、いまとなってはあんなにベタベタになってしまうものをすすんでやろうとは思わなかったり・・・意外に吹いてる方は疲れて飽きてしまったり・・・

シャボン玉が飛んでる風景を眺めるだけならいいんですけど・・・

そんなあなたにおすすめの全自動シャボン玉製造機。しかも身の回りのもので簡単にできてしまうんです!

それがこちら!

全自動シャボン玉製造機

材料は見てのとおりですが一応こちら

  • 扇風機
  • ハンガー2つ(1本は棒状に伸ばして使う)
  • クリップ3個(固定できるならなんでも)
  • バケツ
  • 輪っか+紐
  • 洗剤+水
  • 扇風機を固定するブロック(なんでも)とベルト(ロープでも)

仕組みはいたって簡単で見てのとおりですね。扇風機の頭側を固定するっていうのが目からウロコ!

以下の動画をみていただければさらにわかりやすいですね。

https://playwith.tumblr.com/post/672374049515667456

 

いやこれは考えた人すごい!偉い!

こんなに簡単に全自動シャボン玉製造機がDIYでできるなら、世のパパさん達に是非試してみてほしいです!

 

※扇風機を逆さまにして壊れてしまっても責任は負えません・・・

Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0 Safari/537.36  / 85

関連記事

30 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、モンテネグロの世界遺産「ドゥルミトル国立公園」です。 どこが変わっているか気づくとス...
29 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
64 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イランの世界遺産「ペルセポリス」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
30 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...