スーツケースにどうしても荷物が収まらないときの裏技

10月11日に開始された、全国旅行支援(全国旅行割)。待ちに待った旅行を計画している人も多いのでは?

久々の旅行は、最高のおしゃれをして出かけたいですよね。そうなるとあれもこれもスーツケースに詰め込みがちで、まったくもって入らない・・・

でも!でも!これも外せないしこれも外せない!(なんなら靴も2足いる!)

そんなオシャレさんに大量の着替えをスーツケースにスッキリ納める裏技です。

こんなふうに体重をかけて押さえつけてもはいらない荷物。

 

これがスッキリと収まる裏技がこちら!(動画)

https://playwith.tumblr.com/post/696868002665234433/jaubaius-nailed-it-source

 

いかがでしたでしょうか・・・・

あんなにパンパンだった着替えがスッキリ、スッポリとスーツケースに収まりました・・・

理屈としては、”折り目”がかさばる原因になりますから、折り目を減らしつつ、折り目を最大限有効活用して、コンパクトに納めるということだと思いますが、これでは一番内側の小物を取り出すためにすべて分解しないといけないという・・・・

諸刃の剣のような裏技ですが、これでこそ裏技。

出発前より、帰るときのほうがスーツケースってパンパンになりがちです。「あれ、これだけいれて持ってきたのに同じ量がはいらない・・・」

ってことになった帰りの荷造りでは、思いっきり有効活用できそうです!

Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/132.0.6834.159 Mobile Safari/537.36 (compatible; Google-AMPHTML)  / 85

関連記事

30 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、モンテネグロの世界遺産「ドゥルミトル国立公園」です。 どこが変わっているか気づくとス...
29 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
64 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イランの世界遺産「ペルセポリス」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
30 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...