【警視庁警備部災害対策課】髪を結んだ跡が付かないようにするライフハックが話題

公式Twitterにて、使い捨てビニール袋の再利用法を発信し話題を集めた「警視庁警備部災害対策課」がまた新たなにライフハックを発信。再び大バスリしています。

発信したのは髪を結んだ後に結び跡が残らないようにする方法。
だんだんと暑い日が増え、梅雨の時期も近づいて来ましたね。髪を結んで過ごす方も多くなってきたように思います。
髪を結ぶと湿気でボサボサになるのを防いだり蒸し暑さが軽減されて過ごしやすくなりますが、結んでいた紐を解いたとき、髪に結び跡が付いてしまいませんか?あれ結構ストレスなんですよね~。

そんな煩わしい現象を解決する画期的な方法がこちら。

まずはいつも通りヘアゴムの中に髪を通します。そして、普段一度ねじって結ぶところを2~3回ねじって結んでみると・・・

なんということでしょう!
髪に跡が付くことなく綺麗に保たれています。

たったこれだけでストレスの元がなくなるなんて!

梅雨時期に活躍するライフハックですが、水が貴重になる災害時にも役立ちますね!

コメント欄には「天才警視庁警備部災害対策課」「お巡りさんの知恵袋の守備範囲が広い」といった声が多く寄せられていました。

髪をよく結ぶという方はぜひお試しください!!

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

285 2
食べ物を貰ったけど好みの味じゃなかった時や、量が多くて食べきれない時、皆さんはどうしていますか? ほとんどの方はもったいないと思いなが...
118 2
きのこに必ず付いている「石づき」、皆さんは調理の際どうしていますか? そのまま料理に使ったり、場合によっては捨ててしまったり様々だと思...
52 2
「電気をつけっぱなしにしない」「靴下や服を脱ぎ散らかさない」など、お家でのルールを決めているご家庭が多いと思うんですが、そのルール、なか...
70 2
仕事に家事、育児と忙しい毎日を送っている方、「今日はなんだかご飯を作るのしんどいなぁ…」なんて気分の時ありますよね。 そんなやる気...