【社会の教訓を学ぶ】アニメ「きかんしゃトーマス」フルリニューアル記念ドラマ『サラリーマントーマス』

アニメ「きかんしゃトーマス」が12年ぶりにフルリニューアルされることを記念したドラマ『サラリーマントーマス』が昨日11月17日にきかんしゃトーマス公式YouTubeチャンネルで公開されました。

ドラマ『サラリーマントーマス』は、アニメ「きかんしゃトーマス」のエピソードと音声はそのままに、演技だけを当てる完全“アテフリ”ドラマで、当時「きかんしゃトーマス」を見ていた大人たちが、社会人になったからこそ共感できるエピソードがドラマ化されています。

第1話は「ソシャゲ沼に落ちたトーマス」です。
さっそくですがご覧ください!

主人公「十升(トーマス)」が「後藤(ゴードン)」をくさいと言い放つシーンから始まり、ソシャゲに熱中するあまりPCを壊してしまう十升。
しかし後藤(ゴードン)が助けてくれたおかげでなんとか事なきを得ます。

「汚い溝・・・深夜残業のこと」や「もう二度としません・・・なるべくないようにします」など、セリフの言い換えが個人的にツボです。

十升(トーマス)が仲間たちと協力しあっていく姿からは、“失敗から学ぶ姿勢を大切に”という教訓を得ることができますね。

第2話「社員用トイレ(きかんこ)のもめごと」は、11月25日、第3話「トーマスとリストラの気配(うわさばなし)」は12月2日に公開予定とのこと。

ぜひチェックしてみてください!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

31 3
国民のみなさんが、色んな意味でショックを受けた「レジ袋有料化」。 もう4年半も前のことになりますが、それから様々な事がわかってきて...
44 3
寒い寒い冬。 冬はその寒さ故に、ホットドリンクや鍋が美味しかったり、逆にこたつに入って食べるアイスやみかんが美味しかったり・・・ ...
53 3
年も明けて本格的な冬到来です。 東京も今週、最低気温が零下に達する見込みです。普通に働いていてもどんどんお金がなくなっていくこの不...
71 3
スポーツ観戦といえばビール!大好きなチームの応援で興奮している最中に飲むビールは最高です! 野球やサッカーなどを観戦すると、飛ぶよ...