スマウト移住アワード2024
仕事・暮らし・体験マッチングサービスを手掛ける「スマウト」(株式会社カヤック)が、移住希望者から興味・関心を集めている人気移住地域をランキング化した「スマウト移住アワード2024」を発表しました。
様々な地方の自治体が色々なアイデアで移住者を呼び込もうとしていますが、あなたの地域では移住者が増えていますか?
栄えあるTOP3
【市区町村部門】
1位<3年連続!>長野県伊那市
2位 山口県萩市
3位<初!>石川県加賀市

© KAYAC Inc.
【都道府県部門】
1位 長野県、2位 滋賀県、3位 鹿児島県でした。
2024年度【市区町村部門】
1位 長野県伊那市
2022年・2023年に続き、2024年度も長野県伊那市が堂々、不動のトップに!
✔️住まいとレンタカー代は無料!滞在中には地域の人と交流も! 1カ月未満の「お試し移住」で、伊那ならではの農作業や森林整備、松の葉を乾燥させた「松葉茶」の生産加工など「仕事」と「暮らし」を体験できるふるさとワーキングホリデーが大人気
✔️ 現役の地域おこし協力隊員や、市役所の担当職員と話せるイベントが関心を集める
✔️古民家のリノベーションを手伝いながら、伊那市の暮らしを体験できるお手伝い募集が好評
2位 山口県萩市
2023年度の4位から2位へランクアップし、ベスト3圏内に登場!
✔️萩市の豊かな森林空間を活かして交流拠点の場をつくる、森で働く新規事業の求人が人気
✔️1泊2日、3食付きで5,000円!観光地を巡る旅ではなく、萩で暮らしを楽しんでいる人と出会う旅が大好評
✔️個性豊かな農山漁村が点在する萩市の農泊(農山漁村滞在型旅行)の魅力を語るインタビュー記事が注目を集める
3位 石川県加賀市
2023年度の11位から一気に8ランクアップし、ベスト3入りを達成!
✔️3泊4日まで無料利用可能!温泉が好きな方にピッタリな移住体験プログラムが大人気
✔️温泉街の図書館で店番体験。まちづくりに参加する新しい取り組みに熱視線
✔️古民家や空き家再生に関する地域住民への取材・情報発信を通して暮らしを体験する、フィールドワーク型のユニークな仕事体験も登場
4位から30位の市町村をご紹介
注目すべきは、滋賀県が30位以内に6市町もランクインしている点。【都道府県部門】では2位の座に着いています。また、惜しくも4位だった長崎県新上五島町は、2024年上半期の21位から大幅ランクアップ!12位の滋賀県多賀町も、初のランク入りを果たしました。
024年度 | 「興味ある」総数 | 市区町村 |
---|---|---|
4位 | 1,188件 | 長崎県新上五島町 |
5位 | 1,186件 | 鹿児島県和泊町 |
6位 | 1,054件 | 長野県飯田市 |
7位 | 1,013件 | 静岡県南伊豆町 |
8位 | 993件 | 鳥取県智頭町 |
9位 | 959件 | 島根県海士町 |
10位 | 833件 | 岡山県倉敷市 |
11位 | 830件 | 兵庫県豊岡市 |
12位 | 781件 | 滋賀県多賀町 |
13位 | 760件 | 宮崎県椎葉村 |
14位 | 711件 | 長野県駒ヶ根市 |
15位 | 702件 | 山口県長門市 |
16位 | 684件 | 富山県南砺市 |
17位 | 650件 | 群馬県みなかみ町 |
18位 | 623件 | 三重県尾鷲市 |
19位 | 620件 | 奈良県奈良市 |
20位 | 595件 | 新潟県三条市 |
21位 | 594件 | 滋賀県高島市 |
22位 | 572件 | 滋賀県近江八幡市 |
23位 | 540件 | 滋賀県愛荘町 |
24位 | 521件 | 長野県茅野市 |
25位 | 505件 | 福島県田村市 |
26位 | 499件 | 滋賀県長浜市 |
27位 | 496件 | 和歌山県紀の川市 |
28位 | 482件 | 滋賀県米原市 |
29位 | 461件 | 北海道別海町 |
30位 | 460件 | 鹿児島県屋久島町 |
都道府県別ランキング

© KAYAC Inc.
1位 長野県
2位 滋賀県
3位 鹿児島県
集計方法
「スマウト」ユーザーが地域の発信する情報に対し、期間中に「興味ある」を押した数を集計しランキングにしています。2024年4月1日〜2025年3月31日
移住について興味のある方、また、市町村の担当者の方はホームページを覗いて見てはいかがでしょうか?なにかのヒントになるかもしれませんよ。
https://smout.jp/