【ふるさと納税】兵庫県三木市の50万越えの返礼品「ロリータ包丁」が話題!

兵庫県三木市のふるさと納税返礼品、寄付額52万8000円の「ロリータ包丁」が話題になっています!

納税額52万8000円の「ロリータ包丁」

話題となっているのは、兵庫県三木市のふるさと返礼品の「ロリータ包丁」。

寄付額ななんと50万越えの52万8000円!!!

相当なお金持ちしかこんな金額寄付できませんね。凄い・・・。

このロリータ包丁は2種類あって、ひとつはゴスロリ系の「JULIETTE」(ジュリエット)」。

丁をモチーフにしたレースのような装飾が包丁の背にあしらわれています。

そして柄には、黒い糸で編み上げられた、レザーでしょうか、カバーのようなものがつけられています。

兵庫県三木市はもともと、古くから物作りが盛んだそうで、市内にある「田中一之刃物製作所」と、ファンタジー武器造形屋の「匠工芸」がコラボして作られました。

もうひとつのロリータ包丁「Lappin」(ラピン)は、持ち手がウサギさんで、包丁にはハートの装飾があり、こちらも寄付額52万8000円!!!

こっちはあまり私の好みではありませんが、ゴスロリ系の「JULIETTE」(ジュリエット)かわいいな。

ふるさと納税じゃなくっても、普通に買っても16万くらいはするって事でしょ?高いなぁ。

けど、返礼品登録された2015年から今までにひとりだけいるらしいですよ!寄付された方が!
凄いですねぇ。

で、兵庫県三木市のふるさと納税の返礼品色々みたのですが、面白いものがありました。

兵庫県三木市のふるさと納税 「グリコアイス ジャイアンとコーン詰め合わせ」

三木市にはグリコのアイス工場があるのでしょうか?
「三木市の工場で作ったグリコアイスクリーム16個詰め合わせ」というのがありました。

ふるさと納税はいつもランキングに載っているものばかりしかみてませんでしたが、こうやってみてみると色々あって面白いですね。

時間があるときにでもじっくりみてみようと思います。

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

65 4
Amazonふるさと納税 12月19日から都市部を含む日本全国の地域の活性化や中小企業支援を目指した「Amazonふるさと納税」が始ま...
89 3
HHKBが神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品として採用 ふるさとの納税の返礼品として、株式会社PFUの「HHKB Professio...
94 2
今週末の11月24日はブラックフライデーですね。アメリカの「感謝祭(11月第4木曜日)」に由来するセールで、日本でもここ数年定着してきま...
96 2
宮崎県都城市が公式YouTubeチャンネルにて公開した、VTuberを起用して都城市の特産品をアピールするWebCMが話題になっています...