流行語大賞2022

毎年、この時期に発表される「現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞」ですが、それ以外の分野の流行語大賞もいくつか発表されています。

東京産業新聞社 ガジェット通信 アニメ流行語大賞2022

©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会

<金賞>
・ウタ(ONE PIECE FILM RED)

<銀賞>
・さかなー(リコリス・リコイル)
・アーニャ、しってる(SPY×FAMILY)

<銅賞>
・ダブスタクソ親父(機動戦士ガンダム 水星の魔女)

4位:心臓が逃げる(リコリス・リコイル)
5位:ド派手に行くぜ/ド派手に◯◯(鬼滅の刃 遊郭編)
6位:だいじょうぶます!がんばるます!(SPY×FAMILY)
6位:グエキャン(機動戦士ガンダム水星の魔女)
6位:努力 未来 A BEAUTIFUL STAR(チェンソーマン/米津玄師「KICK BACK」 )
7位:チキチキバンバン(パリピ孔明)
7位:おでけけ(SPY×FAMILY)
7位:承認欲求モンスター (ぼっち・ざ・ろっく!)
7位:ぼっち(ぼっち・ざ・ろっく!)
8位:素数を数えて落ち着くんだ(ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン)
8位:おスケベですわ(最近雇ったメイドが怪しい)
9位:マアアさん(メイドインアビス 烈日の黄金郷)
9位:成れ果て(メイドインアビス 烈日の黄金郷)
9位:だっちゃ(うる星やつら)
9位:ものすごいうそつき(SPY×FAMILY)
9位:オッケーだもの(アキバ冥途戦争)
9位:オーク顔(異世界おじさん)
9位:ろうそくみたいできれいだね(機動戦士ガンダム 水星の魔女)

1位は『ONE PIECE FILM RED』のヒロインであり、「NHK紅白歌合戦」に歌手としてアニメキャラ史上初の出場が決定しています。ほかにも様々な年末歌特番にも出演するなど、現実世界に飛び出して活躍の場を広げている「ウタ」が輝きました!

2022年インスタ流行語大賞

Copyright © Ricecurry Inc.

2022年インスタ流行語大賞第1位に選ばれたのは「チグハグ」
7人組ボーイズグループ「THE SUPER FRUIT」の楽曲『チグハグ』のイントロ部分がTikTokの音源を中心に流行しました。自虐的なエピソードトークをしてから、楽曲披露前に使うお決まりの台詞「それでは聴いてください、チグハグ」はTikTok流行語大賞にもノミネートされており、TikTokのハッシュタグ「#チグハグ」の再生数は10億回を超えています。

個人的に驚いたのが4位の「知らんけど」。関西の人たちが会話の最後にとりあえずつけている言葉なのですが、全国的に使われていることに驚きです。

芸能人部門

Copyright © Ricecurry Inc.

かろうじて、なにわ男子の名前だけは分かりました。

流行語部門

Copyright © Ricecurry Inc.

上半期【流行語部門】で第1位になったのは上半期に引き続き「動脈ピース」でした。
首にピースを刺す「Snow Man」の向井康二さん考案のポーズです。ファンを中心に票数を集め、petrelにおいて見事2022年の流行語に選ばれました。

私にも、かろうじて分かる言葉がいくつかありました。

モウついていけない。無理!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

59 3
本日2月1日は人気アニメ「プリキュアの日」です。 2004年2月1日に第1弾「ふたりはプリキュア」の放送が開始されたことから記念日...
66 2
「少年ジャンプ+」で連載中の大人気漫画「チェンソーマン」のカフェが東京・大阪・名古屋にて期間限定オープンします! 「チェンソーマン...
78 3
©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会 マイナンバーの普及にTVアニメ「SPY×FAMILY」が登場 デジタル庁がマイ...
134 3
ワールドカップ、盛り上が(りました)ってますね! 日本にPKの末に勝利したクロアチアですが、なんとFIFAランキング1位のブラジル...
80 2
大人気漫画『進撃の巨人』(原作・諫山 創、講談社)を題材とした本格アクションVRゲーム『進撃の巨人VR: Unbreakable』が、2...
95 3
アフラックのCMに登場するアヒルさん、可愛いですよね。 アフラックによると、アフラックダックはほとんど野生の8羽のアヒルを使い、撮...
113 1
日本で最も影響力のあるレストラン検索・予約サイト「食べログ」が、食べログユーザーから高い評価を集めた「食べログ 居酒屋 百名店 2022...
37 3
「プレミアムバンダイ」から、人気アニメ「SPY×FAMILY」のアーニャのPCクッションが登場! 本日11月9日から予約受付が開始とな...