現在は日銀の金融政策により少しづつ落ち着いてきた円安ですが、3月から始まり一時150円台を記録するなど勢いが凄まじく、物価への影響は顕著で様々なものが値上がりしました。

その結果、日本国民が慣れ親しんできた食料品までもがその影響を受け、変わり果てた姿になっているようです。ネット上ではBefore&Afterの写真がまとめられ、話題になっています。

ネット上では・・・

「値上げはやむを得ないこともあるだろうだがしれっと量減らしてステルス値上げすんな容器が欲しいわけじゃねえんだよ」
「なんか値上げ対応より、マジで見窄らしいよね。」
「この大きさで値上げが始まる未来しか見えん・・・」

と、この状況を嘆く声が多く書き込まれました。

 
 


ソース:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671590094/

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

43 2
お得に様々なものを買える100均のサイレント値上げがエグいと話題になっています! 100均のサイレント値上げがエグい サイレント値上...
289 2
Appleは7月1日、iPhoneやiPadなど各種値上げし話題となっています! Apple製品最大6万3千円の値上げ! iPhon...
301 2
必ず家にある野菜と言えば「玉ねぎ」。その玉ねぎが最近高いと話題になっています! もはや高級食材?!玉ねぎ 新玉ねぎ🧅 中玉2個...
113 2
ラフ画とともに投稿されたこちらのミニチュア作品。 #このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる 図書缶。 pic.twitte...
1063
おしゃれサバ缶詰「Ca va?缶」に、なんとチョコレート風味のサバの「チョコ鯖」が登場しました! Ca va?缶とは 手県産株式会...