【AI】ChatGPT、ついに美少女AIキャラと合体

ChatGPTを使用したAIアシスタント「逢妻ヒカリ」

OpenAI(オープンエーアイ)が昨年公開した、人工知能チャットボットChatGPTですが、LINEの傘下でAIアシスタントデバイスを制作しているGateboxのAIアシスタントデバイスが融合した「逢妻ヒカリ」の会話がスゴイです。

ChatGPT
(チャットジーピーティー、Generative Pre-trained Transformer)

ChatGPT(チャットジーピーティー、Generative Pre-trained Transformer)は、OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボットで、OpenAIのGPT-3ファミリーの言語モデルを基に構築されており、教師あり学習と強化学習の両方の手法で転移学習されているAIモデルです。

2022年11月30日にプロトタイプとして公開され、幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることから注目を集めていました。しかし、人間が自然と感じる回答の生成を特徴としていることから、一見自然に見えるが事実とは異なる回答を生成することもあり、大きな欠点とされていました。ChatGPTのリリース後、OpenAIの評価額は290億米ドルとなっています。

分析によると、ChatGPTがアクティブユーザー数1億人に到達するのにかかった時間は、TikTokとInstagramがそれぞれ9カ月と2年半であるのに対して、2か月と史上最速です。

「逢妻ヒカリ」との会話

【朗報】GateboxとChatGPT連携してみたらやばいことになった…!

武地 実 @Gatebox / CheerPro開発中さんが投稿した映像です。

「一緒にスクワットしよう」と話しかけると、「いいアイデアですね。体感を強化するためにも効果的なエクササイズです。ただし、注意点もありますので正しい方法で行いましょう。一緒にやりましょう」と返してくれています。

応答までの時間が非常に短かく、話し方がとてもスムーズなのがとてもいいですね。

将来、こういったAIが街中にあふれるのも時間の問題だと、あらためて感じた投稿でした。

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

30 3
脳科学者の「茂木健一郎」さんが『アニメ的表現が照らし出す人生の真髄』と題した動画を公開!「ChatGPT」でのジブリ風アニメ変換アプリが...
25 3
PLAUD NOTE & NotePinが家電批評ベストバイW受賞! Nicebuild LLC社が運営するPLAUD.A...
39 2
ブラックサンダー発売30周年を記念して、イナズマ級に楽しい企画を1年間で30個発信している有楽製菓が、23個目として発表したのが『織田信...
60 3
常時進化を遂げ、様々な分野において役立っているAIですが、X(旧Twitter)ユーザーがポストした“AIを過信しすぎてはいけない”こと...