【なんかショック】北海道新聞は7月1日夕刊から「黒電話マーク」を廃止

北海道新聞は、7月1日の夕刊の記事から「黒電話マーク」の使用を廃止しました。

北海道新聞「黒電話マーク」を廃止

私の中でなかなかショックな投稿が飛び込んできました。

北海道新聞が2022年7月1日から「黒電話マーク」を廃止したとの事!

これが何のマークか分からない人が増えたことなどが理由らしいですが、本当にみんなわからないの?

黒電話知ってるの何歳くらいまででしょうか? 私はもちろん余裕で知ってる世代。

アラフィフの私でも子どもの頃プッシュフォンに変わりましたし、今では固定電話ないとこもあってスマホだけだろうし、確かにこのマーク何?って思う人多いのかもしれませんね。

ちょっとした事ですが、時の流れを感じる・・・。

「ちなみに・・・」として、北海道新聞北見報道部さんのTwitterでは、黒電話の使い方を説明しています。
私たち世代からしたら当たり前にあったものですが、今の若い人たちは本当に知らないんでしょうねぇ。

当たり前すぎて意識した事ありませんでしたが、私の息子(20代)も下手したら知らないかも?
今度会った時にでも知ってる?って聞いてみようと思います。

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

50 2
陶芸家100均で売っている粘土で本気を出して作った作品が、ガチで凄いと話題になっています! 陶芸家が100均の粘土で作った作品 ...
18 3
食べてみたい味ナンバーワン!みんなの投票で決まった「ガリガリ君エナジードリンク味」が2023年5月30日に発売されます! ガリガリ君エ...
38 2
公式Twitterにて、使い捨てビニール袋の再利用法を発信し話題を集めた「警視庁警備部災害対策課」がまた新たなにライフハックを発信。再び...
45 2
小さな子でも手がベタベタにならず上手に棒アイスが食べられる簡単な方法が話題となっています! ベタベタしない棒アイスの食べ方 夏前...
42 3
警視庁警備部災害対策課の公式Twitterアカウントが教える「跡が残らない髪の結び方」が話題となっています! 警視庁が教える「跡が残ら...
105 2
今年4月14日に公開された映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影」。コナンファンの方々はもう見に行かれましたか? なんと公開からわずか24日で...
29 2
食材や料理などを保存する時に便利なジッパー付き袋、皆さんは使い終わった後どうしていますか? 警視庁警備部災害対策課が公式Twitt...
48 2
Twitterで「#元カレのヤバエピソード教えて」というタグが話題になっています。 別れて正解なヤバエピソードが沢山投稿されているので...