これからはマイトングが常識に!?見た目も美しい一人一本「マイトング」が株式会社リルグから発売

コロナ禍で様々な新しい生活が定着しましたが、食事の際の感染防止対策に「マイトング」が常識になるかもしれません。

ついつい食事の際は直箸になりやすいですが、それが感染リスクが高いことは知られています。株式会社リルグは、飲食店や家庭での直箸によるウイルス拡散を軽減することが出来る「マイトング」を発売。

株式会社リルグ

1.箸やナイフフォークと並べて置いても違和感のないサイズと高さ (長さ20cm、高さ3cm、開き4cmのコンパクトサイズ)
2.テーブルに置いた時に挟む部分が浮くデザイン
3.箸のように自在に料理を取れるシャープな先端部分
4.新潟県で作られた高い品質

価格: 3000円(税抜)
販売方法: ネットショップ( https://hibicolle.shop
問い合わせ:info@alittlegood.co.jp

忘年会や飲み会が自粛されていると思いますが、食事は可能な限り楽しく食べたいですよね!忘年会の予約時に、幹事の方が、取り分け料理がある場合は最初から一人ずつお皿に盛って出してくださいとお願いがあるそうです。マイトングがあれば、それも安心。これからは、家庭でも家族分のマイトングが常備される時代になるかもしれませんね。

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

54 2
2022年8月6・7日の日程を中心に、ボーイスカウト日本連盟の「第18回日本スカウトジャンボリー(18NSJ)」(以下日本ジャンボリー)...
3422 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 来週はなんと水曜日が休み!!!!!勤労感謝の日!!!!!!今年最後の祝日らしいですよ。「勤労を...
423 2
つい先日、息子の中学生最後のバレー部の試合が終わり、引退を迎えました。初心者で始まった息子のバレー部活生活は、母であるスポーツ未経験者の...
106 2
学生時代から、そして今もお世話になっているファミレス「ジョイフル」。先日、久しぶりに行ったら、メニューがめっちゃリニューアルされているの...
98 2
新型コロナウイルスは我々人類の生活を変えてしまいました。人々の交流が制限され、生活が激変しました。 いまでこそマスク着用は緩和され...
49 2
コロナ禍でのマスク生活も3年目に突入しました。最初は品薄で手に入れるのが困難な不織布マスクでしたが、ここ最近は需要と供給のバランスが保た...
84 3
新型コロナウイルスによる写真撮影への影響を調査 週末のお出かけ情報を提供し予約が出来るサイト「アソビュー!」が、新型コロナウイルスによ...
80 2
コロナ禍でよく耳にするのが「不要不急」のあれこれ。旅行や学校行事、コンサートやスポーツ観戦など娯楽の部類に入るものはすべて「不要不急」に...