レストラン料理長が教える「玉ねぎのみじん切り」の裏技が「体感的には秒で終わる」と話題!

X(旧Twitter)に投稿された、「玉ねぎのみじん切り」の簡単な切り方が「体感的には秒で終わる」と話題になっています!

レストラン料理長が教える「玉ねぎのみじん切り」の裏技

話題となっているのは、大型レストランの料理長をされている「麦ライス(シェフ)」@HG7654321さんが、X(旧Twitter)に投稿した「玉ねぎのみじん切り」の裏技。

まず、「縦に4等分して、秦を切らないように中心に向かって切り込みを入れ、あとは端から切って行くだけ」というもの。

私はね、伝統的なというか「上から切れ目を入れ、横から切れ目を入れ、端からざくざく」切っていくやり方でしたけれども、どうもなんか面倒くさいし、他に何か良い方法はないかと思っていたところでした。

で、「麦ライス(シェフ)」@HG7654321さんが教える裏技は、玉ねぎの構造を考えるとたしかにそうだよねって感じ。

中心に向かって放射状に切れ目をいれればそりゃあ綺麗に切れますよね。
よく考えれば当たり前の事なのだけど気づかなかった!

玉ねぎのみじん切りホント面倒くさいんですよね。
みじん切りカッター買ったりもしましたが、その容器に入れるもの面倒くさいし、その容器と歯を洗うのも面倒くさいという・・・。

スライサーでスライスして切ってみたりもしましたが、なんだかんだ伝統的な切り方が一番早いんじゃね?と思ってあきらめて、なるべくみじん切りにしなくていいお料理ばかりを作っていました。

が、この方法はよさげ!
早速今晩の夕食を作る時にやってみたいと思います!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

142 2
夏休みの宿題の定番「読書感想文」。現代の「読書感想文」がとんでもない事になっていると話題になっています! 現代の「読書感想文」 夏休...
558 2
眠たくてぐずった赤ちゃんを寝かしつける新たな方法が話題となっています。 吉川晃司モノマネ「シャシャシャッ」で寝かしつけ 話題...
110 2
小さな子でも手がベタベタにならず上手に棒アイスが食べられる簡単な方法が話題となっています! ベタベタしない棒アイスの食べ方 夏前...
156 2
ホスト直伝の、0時ぴったりに複数の人にあけおめLINEを送る裏ワザが話題となっています! 複数の人に同時にLINEメッセージを送る方法...
141 2
なかなか面倒なゆで卵の殻向き。元プロレスラーの「北斗晶」さんが教えるティースプーンを使った方法が話題となっています。 「北斗晶」が教え...
148 2
JA全農のTwitterで紹介された「牛乳出しコーヒー」が美味しいと話題になっています! 水出しコーヒー 憧れの牛乳出しコーヒー。コ...
981 3
暴れる猫ちゃんの爪切りはとっても大変!ですが、猫ちゃんの頭にあるものを貼ると大人しく爪切りさせてくれる方法が話題となっています。 猫の...