【ライフハック】簡単!桃の皮をつるんと綺麗に剥く方法

今が旬の果物といえば「桃」。
いざ食べようと思っても実が柔らかくてなかなか綺麗に剥けませんよね。

そんな“桃を綺麗に剥く方法”を、東京・神田にある「神田近江屋洋菓子店」さんが公式Xアカウントにて投稿し話題になっています。

桃に切れ目を入れてお湯の中に桃を15秒ほど漬けた後、取り出し氷水に浸けると・・・ご覧の通り綺麗に剥くことができます。お湯は沸騰するくらいの温度でOKなんだとか。

気持ちいいくらいにつるんと剥けましたね!
こんな簡単な方法があったとは…もっと早く知りたかったです!!

コメント欄には、「家でもやってみよ!」「綺麗に剥けて気持ちが良い!」といった声が寄せられていました。

桃を剥くときに毎回手こずってしまう方は、是非挑戦してみてください!

ちなみに「神田近江屋洋菓子店」さんのSNSでは、新作ケーキの情報やケーキの製造工程などが随時発信されているので、気になる方はそちらもチェックしてみてください。

 

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

27 2
きのこに必ず付いている「石づき」、皆さんは調理の際どうしていますか? そのまま料理に使ったり、場合によっては捨ててしまったり様々だと思...
41 2
「電気をつけっぱなしにしない」「靴下や服を脱ぎ散らかさない」など、お家でのルールを決めているご家庭が多いと思うんですが、そのルール、なか...
44 2
仕事に家事、育児と忙しい毎日を送っている方、「今日はなんだかご飯を作るのしんどいなぁ…」なんて気分の時ありますよね。 そんなやる気...
55 2
Instagramにて暮らしに役立つアイテムや思わず欲しくなる便利グッズを紹介しているすずさんが、100均のポーチを使ってとある“保育園...